06 | 29 |
2016 |
毎年行なっている海上保安庁と釧路市の鳥取あおば幼稚園、そして白糠町の庶路幼稚園のちびっ子たち共同の海岸清掃が今年も行なわれました。



砂浜に下りて、清掃開始です。






約30分の清掃後

園児の前にあるのが拾ったゴミです。
拾うのを見ていて思ったのは、タバコの吸殻が多いこと。これには園児さんたちも「どうしてここに捨てるの?」と言ってました。
本当にマナーを守ってほしいですね。海を汚しちゃだめです。
最後に記念撮影

写真からもわかるように、この日は朝からガスがかかり、海のほうも真っ白なお天気でした。
そんな中で目を和ませてくれたのがはまなすの花です。


今年は寒いせいか、はまなすやエゾカンゾウの開花が少し遅い気がします。
暖かな日差しの中で咲くはまなすも見たいですね~。



砂浜に下りて、清掃開始です。






約30分の清掃後

園児の前にあるのが拾ったゴミです。
拾うのを見ていて思ったのは、タバコの吸殻が多いこと。これには園児さんたちも「どうしてここに捨てるの?」と言ってました。
本当にマナーを守ってほしいですね。海を汚しちゃだめです。
最後に記念撮影

写真からもわかるように、この日は朝からガスがかかり、海のほうも真っ白なお天気でした。
そんな中で目を和ませてくれたのがはまなすの花です。


今年は寒いせいか、はまなすやエゾカンゾウの開花が少し遅い気がします。
暖かな日差しの中で咲くはまなすも見たいですね~。
- 関連記事
-
- 初めてのどしゃ降り。サッポロ☆ビール道産子感謝DAY (2016/07/03)
- 海は白いな大きいな。 (2016/06/29)
- 今年はとうとう雨かっ?港in白糠大漁まつり (2016/06/26)