私はこの週末、ギター、ピアノ、ソプラノのコンサートを聴きに行くために釧路芸術館に向かいました。
道路脇に咲いていたビオラなどのお花に癒され、


浪花町の倉庫群を眺めながらゆったりと歩いていました。


すると、目の前にドドーーンと巨大な建物がっ!

釧路港耐震旅客船ターミナルに豪華客船「サン・プリンセス」が入港していたのです。
びっくりしたなぁ、もう。
ということでずんずん近づいてみる私。

ずんずん

あ、近づきすぎたっ!

こんな感じ。とにかくでっかい!
港では歓迎イベントで盛り上がっていました。


7万7,000トンだそうです。それがどんなんだか想像つきません。
こんなお船に乗って旅をしたら、さぞかしタイタニックな感じなんでしょうね。
それがどんな感じだかわからんけども。
ひとりで、ブラブラし続けるのもなんなので、すぐお隣にある当初の目的地「釧路芸術館」に向かいました。


昨年の全国のコンクールで優勝したアマチュアギタリストの松本樹佳さんと奥様でピアニストの尚子さん、そしてソプラノ歌手の菊地江(いりえ)さんのお三方によるコンサートでした。
以前、松本さんのご自宅で開かれたコンサートにお伺いしたご縁で、今回の演奏会は2度目となりますが、今回もアルゼンチンタンゴの曲の演奏もあり、とても楽しむことができました。
こうしてたまには芸術に触れる機会も大切にしないとね(^ー^;)
しかし、タンゴを聴くと、どうしても踊りたくなってしまい、頭の中はタンゴのステップでいっぱいでした。
今週のレッスンが楽しみだなぁ。
道路脇に咲いていたビオラなどのお花に癒され、


浪花町の倉庫群を眺めながらゆったりと歩いていました。


すると、目の前にドドーーンと巨大な建物がっ!

釧路港耐震旅客船ターミナルに豪華客船「サン・プリンセス」が入港していたのです。
びっくりしたなぁ、もう。
ということでずんずん近づいてみる私。

ずんずん

あ、近づきすぎたっ!

こんな感じ。とにかくでっかい!
港では歓迎イベントで盛り上がっていました。


7万7,000トンだそうです。それがどんなんだか想像つきません。
こんなお船に乗って旅をしたら、さぞかしタイタニックな感じなんでしょうね。
それがどんな感じだかわからんけども。
ひとりで、ブラブラし続けるのもなんなので、すぐお隣にある当初の目的地「釧路芸術館」に向かいました。


昨年の全国のコンクールで優勝したアマチュアギタリストの松本樹佳さんと奥様でピアニストの尚子さん、そしてソプラノ歌手の菊地江(いりえ)さんのお三方によるコンサートでした。
以前、松本さんのご自宅で開かれたコンサートにお伺いしたご縁で、今回の演奏会は2度目となりますが、今回もアルゼンチンタンゴの曲の演奏もあり、とても楽しむことができました。
こうしてたまには芸術に触れる機会も大切にしないとね(^ー^;)
しかし、タンゴを聴くと、どうしても踊りたくなってしまい、頭の中はタンゴのステップでいっぱいでした。
今週のレッスンが楽しみだなぁ。
- 関連記事
-
- かもめのジョナサン・・・の食堂 (2014/03/16)
- サンプリ現る。 (2013/06/19)
- 食べた、食べたよ3連休(前夜祭) (2013/04/29)